

くらしの中でのご相談
女性の視点で、小さなご相談からご対応させていただきます。(初回無料)

インテリアデザイナー、二級建築士、一級建築士、インテリアコーディネーター、増改築相談員、リフォームコンサルタント、マンションリフォームマネージャー...
こんな方におすすめです。
consulting
- リフォームをしたいけど、まずは何をやって良いかわからない…
 - いくら位かかるか知りたい
 - 子供が独立して、家の中の使い方を変えたい
 - リビングダイニングの家具を変えてオシャレにしたい。どこで選べば良いかわからない。
 - モノを片付けて、すっきりした部屋にしたい。片付け方の相談に乗ってもらいたい。
 - 壁紙選びの相談に乗ってもらいたい。
 

オンラインで無料相談!
初回ご相談のみでもOK!
パターンA
対面またはZoom、メールにてお部屋の写真を見てご相談
パターンB
訪問しての打合せ
ショールームや家具屋さんに同行して打合せ、工事会社の方との打合せに同行など
パターンC
設計、工事、家具設置もお受けできます
パターンD
家具と片付けのお手伝いのみでもお受けできます

上記(パターンA〜D)以外も、お客様のご要望に合わせ、ご相談の上、ご対応させていただきます。
当社の事例写真
Arts空間デザイン研究所 - キッチンの写真はこちら - Houzz
Arts空間デザイン研究所 - キッチンの写真はこちら - Houzz
Arts空間デザイン研究所 - 住まいの写真はこちら - Houzz
担当メッセージ
お一人お一人の好きな空間や家具も違い、暮らし方や、ご家族構成によって違うので、お客様にぴったりなオンリーワンのご提案ができましたら嬉しく思います。
お気軽に、まずはご相談ください。
Arts空間デザイン研究所
担当 上島 希世美

ご相談の流れ
flow
- 申込フォームに入力
 - 下記のフォームに必要事項を入力しお送りください。
 
- メール返信(日程調整)
 - 担当よりメールで返信し、zoomによるご相談日時を決定します。
 
- zoom相談
 - お客様のカメラでリフォームしたい箇所を動画で写していただき、その場でリアルタイムにご提案も可能です。
 
- ご訪問(現調)
 - 実際に調査が必要であれば現場にお伺いし、お見積もりを提出いたします。
 
- 施工
 - お見積りの内容でご納得いただけましたら、施工を行います。
 
<申込フォーム>
オンライン相談をご希望の方は、下記フォームへご入力ください。
お知らせ
information
2022年12月18日



